片付けて断捨離したあとは収納もこだわってみよう

部屋を片付けて断捨離したいけど、どこから始めたらいのかわからないなんてことはありませんか?

そして、片付けたけどすぐに散らかってしまうなんてこともあるでしょう。

こちらでは、片付けのコツや収納方法について紹介するのでぜひ最後までご覧くださいね。

片付けや断捨離のコツが知りたい

片付けや断捨離のコツを確認していきましょう。

片付け始める場所は、よく使うところからにします。

目につくところから綺麗にすることで、片付けのモチベーションを維持することができますよ。

そして、片付ける場所が決まればそこにあるものをすべて出しましょう。

次に、それらを「必要」「不要」「保留」に分けます。

頻繁に使っている、使う頻度は少ないけれど必ず使っているものを目安に判断するといいでしょう。

そして、1年以上使っていないものは思い切って捨てましょう。

1シーズン使わなければ、その後使うことはないものです。

他にも壊れていたり、汚れていたりしたら捨てましょう。

こうしていけば、部屋が片付いてすっきりしますよ。

片付けがいやになってしまうと判断力も鈍るので、休憩しながらやってみてくださいね。

部屋の片付けで断捨離した後はきれいに収納しよう

断捨離をして部屋を綺麗にしたら、次はその状態をキープすることが大切です。

綺麗な状態で部屋をキープするためにおすすめの収納方法について確認しておきましょう。

まずは、リビングです。

家族が集うリビングはよく使う物もたくさんありますよね。

取り出しやすさ・片付けやすさ重視の収納グッズが役立ちますよ。

毎日使う物やかさばる物は大きめのバスケットにINしちゃいましょう。

おしゃれなデザインのバスケットなら、床置きするだけでインテリアにも。

ボックス収納を使うなら、スタキングできるものがおすすめ。

重ねることができれば少しのスペースでたくさんの収納が可能になります。

よく使うノートパソコンやタブレットは、スタンドに立てて収納するのがおすすめ。

幅が調節できるタイプならどんな製品もぴったりフィットするので、すっきりきれいに縦置きできます。

これなら床や画面を下にしておきがちな子供たちでも、簡単にお片付けができますよ。

次は、クローゼット。

洋服など、クローゼットは使う機会や頻度が異なる様々な物を収納する場所です。

うまく整理できないとと探す手間もかかるので、複数の収納グッズを組み合わせて空間を最大限使うのがポイントですよ。

クローゼットの収納グッズでおすすめは、ポールに通して吊り下げられるタイプです。

ここにバッグや帽子など、型崩れが気になるアイテムを入れるのがおすすめ。

もちろん、洋服もたくさん収納できますよ。

洋服を吊るしている下に生まれてしまうデッドスペースは、チェストを置きましょう。

中身が見える透明な引き出しにしておけば、ぱっと見ただけで何をしまったか確認できてとても便利ですよ。

次は、キッチンです。

家電・鍋などの大きな物からカトラリーなどの小さな物まで、キッチンは家の中でも特に細々した物が多い場所ですよね。

収納のコツは置き場所によって異なるので、まずはポイントをつかみましょう。

カトラリー収納は伸縮式で引き出しにぴったりフィットするものを選びます。

上段にスライド式のトレーもあって、二段に分けて収納できる有能なアイテムも販売されていますよ。

フライパン・鍋などは横に重ねるよりも立てて収納する方が取り出しやすくなります。

専用スタンドを使えば、シンク下でも引き出しでも縦置き収納が可能となりますよ。

冷凍庫の中もスタンドを使って縦置きするのがおすすめです。

つい重ねてしまいがちですが、かさばるし見つけにくいですよね。

まとめ

片付けや断捨離のコツ、収納方法について紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

要るもの・要らないものに分けて部屋をすっきりした後は、綺麗な状態が続くように収納にもこだわってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました