掃除をするときに便利な粉って何?

みなさんは掃除をするときにどのようなアイテムを使いますか?

スプレータイプや粉末タイプ、ジェルなど掃除に役立つアイテムがたくさん販売されていますよね。

こちらでは粉タイプのアイテムについて紹介していきます。

他にも、掃除に役立つ粉の種類や使い方について解説するのでぜひ最後までご覧ください。

掃除をするときに使う粉ってどんな種類があるの?

掃除をするときには、スプレータイプの洗剤を使う人が多いかも知れません。

  • ウタマロクリーナー
  • カビとりハイター
  • キッチン泡ハイター
  • アルカリ電解水

このようなアイテムを耳にしたことはあるでしょう。

しかし、粉末タイプの洗剤もあることをご存じですか?

どのような種類があるのかチェックしていきましょう。

クエン酸

スプレーにしても使えますが、粉を使った掃除方法をみていきましょう。

電気ケトルの内側の掃除には、クエン酸の粉が大活躍します。

自宅にあるケトル内に白い斑点はありませんか?

それは、水道水に含まれるマグネシウム・カルシウムなどが固まって結晶化したものなんです。

まず、電気ケトルの満水まで水を入れましょう。

そこに、大さじ1杯のクエン酸を混ぜて沸騰させるだけ。

沸騰してから1〜3時間はそのまま放置しておきます。

放置している間は、ケトルを使わないようにメモをつけておくといいでしょう。

掃除していることを知らない家族が使ってしまうと誤飲してしまう可能性があるからです。

最後にお湯を捨て、何度かしっかりと水洗いすれば終了です。

重曹

こちらもスプレーにして使えますが、粉のまま使う方法をみていきましょう。

キッチンの換気扇には、ほこりや油がたくさん付着しています。

そんな換気扇には、重曹を使ってつけ置きしてきれいにさっぱりさせましょう。

まず、高温(50~60度)のお湯をシンクなどに貯めて、大さじ4〜5杯程度の重曹を粉末を入れます。

そこにレンジフード・換気扇フィルターなどをつけ置きします。

時間は汚れによって変動しますが、約15~30分ほどで様子をみてみましょう。

その後、取り出した換気扇を使い終わった歯ブラシやスポンジでこするだけで簡単に汚れがとれるでしょう。

最後に、水で洗い流してしっかり乾かせば完成です。

掃除をするときの粉で人気なものといえば?

掃除におすすめな万能アイテムといえば、オキシクリーンです。

衣類のシミ・汚れを落とすだけでなく、漂白・消臭、除菌までしてくれる酸素系漂白剤です。

さらに衣類だけではなく、食器やキッチン、トイレ、お風呂場など家中のお掃除に使えちゃいます。

粉のオキシクリーンは、ぬるま湯に溶かして使用します。

つけ置きはもちろん、ブラシにつけてこすり洗いやタオルに染み込ませて拭き掃除もできるんです。

様々な用途があってとても万能なため、かなり人気のあるアイテムなのでぜひ使ってみてくださいね。

パイプ掃除にも粉がおすすめ?

洗面所などのパイプ掃除にも、粉末洗剤を使えば簡単に汚れを落とすことができますよ。

使い方は、パウダーを排水口に直接ふりかけるだけ。

とっても簡単ですよね。

そこに水を加えることで排水管でパウダーが発泡して、手の届かない奥の汚れまでしっかり洗浄することができるのです。

パイプの奥の汚れやヌメリは目に見えないので、定期的に掃除するといいですよ。

1回分が小分けになっているものが多く、使いきれるのでとても便利です。

粉を使って台所や洗面所、お風呂場のパイプ汚れをすっきりさせましょう。

まとめ

掃除をするときに便利な粉について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

重曹やクエン酸も粉を買っていれば、水に溶かしてスプレーを作ることもできるし、ペースト状にして密着させて汚れをきれいにすることができるのです。

ぜひ粉を活用して、家の隅々まできれいにしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました